本日は本校の創立記念日です。
創立者ドン・ボスコは1841年12月8日、トリノでバルトロメオ・ガレッリ少年との出会いにより、少年たちの教育事業を開始しました。
無原罪の聖母マリアの祝日であるその日を、静岡サレジオでは本校の創立記念日としています。
本日はそのことを記念して、創立記念ミサが行われました。司式はカトリック横浜教区の司教であられる、梅村昌弘司教様をお招きできました。
会場のマリアンホールにはP1とM7とC10が集い、他の学年は教室でのリモートでの参加となりました。
11月29日からは、日々のよき業をお捧げする「徳の花」の実行をいたしました。
一同、「徳の花」のカードを奉納し、マリア様に倣う思いを新たにしました。
その後、冬期教職員研修会を持ち、梅村司教様より「『カトリック校園で働くにあたって』~横浜教区におけるカトリック校園の位置づけ~」を伺い、一同、カトリック校で働くミッションに改めて自覚するひとときでした。
神に感謝!